ExnessFX自動売買(EA)の検証・考察XMTrading海外FX業者比較

「XMTradingのKIWAMI極口座」と「Exnessのプロ口座」のスプレッドを徹底比較

※アフィリエイト広告を利用しています

広告

海外FX業者のXMTrading(エックスエム)では、KIWAMI極口座が2022/10/26(水)に新設されました。

このKIWAMI口座は、従来のスタンダード口座よりもスプレッドが狭いことを最大の特長としています。(さらに取引手数料がかからず、スワップフリー、レバレッジ1,000倍まで可能)

一方、同じく海外FX業者のExness(エクスネス)でも似たような特長を持ったプロ口座が存在します。

このプロ口座は、狭小スプレッドで取引手数料がかかりません。(しかもスワップフリー、レバレッジ2,000倍〜無制限まで可能)

そこでこの記事では、「XMTradingのKIWAMI極口座」と「Exnessのプロ口座」のスプレッドを徹底比較してみたいと思います。

広告

取引銘柄の選定

XMのKIWAMI極口座、Exnessのプロ口座ともに、最初にご紹介したメリットを活かせるのは主要銘柄に限られています。そこで今回は、海外FXでも安定して人気が高く、投資人口も多い投資商品である「ゴールド(XAU/USD)」を対象に比較を行います。

シンボル表記について

XM、Exnessともに、同じ「ゴールド(XAU/USD)」であっても口座タイプによって取引プラットフォーム(MT4/MT5)に表示されるシンボル表記は異なっています。

また、以下のように、XMとExnessでもシンボル表記が異なります。

口座タイプ シンボル表記
XM Standard口座 GOLD
XM KIWAMI極口座 GOLD#
Exness スタンダード口座 XAUUSDm
Exness プロ口座 XAUUSD

    なお、シンボル表記は異なりますが、基本的に同じゴールドであり、基本的な価格変動等は似たような動きになっています。

    公式ページでスプレッドを確認

    まずは、XMTradingExnessのそれぞれの公式ページから、スプレッドに関する記載を抜粋してみます。

    XMTrading公式のスプレッド説明

    以下の通り、最低スプレッドと平均スプレッド、および注意事項の記載があります。

    Standard口座

    KIWAMI極口座

    *** ここに記載されている平均スプレッドは、一日を通して算出されます。通常の市場コンディションにおいてスプレッドはより狭くなる傾向があります。しかしながら、重要なニュースの結果や政治的に不安定な期間、予期しない出来事によって市場コンディションが不安定となる可能性がある場合、セッション終了直前や週末など流動性の低い時間帯では、スプレッドが広がる可能性があります。

    XMTrading

    Exness公式のスプレッド説明

    以下の通り、90%の時間帯は固定スプレッドである旨の説明があります。

    Exness(エクスネス)では、90%の時間帯(市場ボラティリティが高い時間を除く)で、国内トレーダーに人気の高い主要通貨ペア9銘柄とXAU/USD(ゴールド)の計10銘柄が固定スプレッドでお取引頂けます。価格変動に連動して拡大・縮小を繰り返す変動制スプレッドとは異なり、ほとんどの時間帯でスプレッドが固定されているため、ポジションを建てた時点で発生する含み損を取引前に把握することができます。

    Exness

    実際のティックデータでスプレッドを確認

    次に、MT5からティックデータが取得可能なので、適当に主要な時間帯を抜粋して、各口座タイプのスプレッドを抽出してみます。

    XM Standard口座

    買気配(Ask)と売気配(Bid)の差がスプレッドです。大体0.29~0.30になっています。
    公式では最低スプレッド0.25、平均スプレッド0.35という説明でしたので、その間くらいですね。

    XM KIWAMI極口座

    こちらは抽出したサンプルでは全て0.12でした。公式の説明による最低スプレッドですね。

    Exness スタンダード口座

    Exnessの場合は価格の最小単位がXMと異なってきますので、0.001単位まで数値を持っています。抽出したサンプルでは全て0.200(20.0pips)でした。公式の説明通りの固定スプレッドです。

    Exness プロ口座

    抽出したサンプルでは全て0.125(12.5pips)でした。公式の説明通りの固定スプレッドです。

    1分足チャートでスプレッドを確認

    続いて、もう少し広範囲で実際のデータで確認してみようと思います。

    MT5でゴールドのM1(1分足)チャートを取得すると、以下のようにスプレッドが確認可能です。

    こちらは、GOLD#(XMのKIWAMI口座)のデータです。23:51以降スプレッドが広がっているように見えますが、XMの場合、金曜日は取引時間が23:50までですので、取引時間外のデータです。取引時間内であれば、12~14と最低水準に近い水準で推移しています。

    さらに、XAUUSD(Exnessのプロ口座)のデータも見てみます。

    Exnessの場合は21:59まで取引可能というのもあってか、125でずっと固定されているのがわかります。

    時間表記について

    MT5上の時間表記ですが、XMの場合はキプロス時間、Exnessの場合はグリニッジ標準時とそれぞれで時間表記が異なります。

    夏時間、冬時間の差もあるのですが、少なくともこの記事で確認しようとしている2022/11/7以降は冬時間ですので、その場合の取引時間は以下のようになります。

    ・XMの時間表記は、1時〜24時(0時〜1時まで休止)
    ・Exnessの時間表記は、23時〜翌日22時(22時〜23時まで休止)
    ※どちらも、日本時間では8時〜翌日7時(7時〜8時まで休止)を意味します。

    つまり、XMの時間表記の方が、休憩時間を1日の区切りと考えるとわかりやすいです。

    そこで今回は、Exnessの時間を2時間ずらして、XMの時間表記に合わせる形で比較していきます。

    グラフにプロットしてスプレッドを確認

    まず、以下の手順でMT5から抽出したデータを整形します。

    • 2022/11/7(月)から2022/11/18(金)までの2週間の1分足データを抽出
    • Exnessの時間表記は2時間ずらして、XMの時間表記に合わせる
    • 抽出したデータのうち2:00〜23:00部分のみ取り出す

      最後の処理は、取引時間開始直後や終了間際の余計なデータを取り除いて、主要な取引時間のみでスプレッドを比較するために行っています。

      細かい加工処理は省略しますが、以下のような結果が取り出せました。

      こちらのデータをグラフにプロットしてみます。

      青 – XMのKIWAMI極口座(GOLD#)

      一番下の青いラインがXMのKIWAMI極口座(GOLD#)の12というラインです。そして、12~26の範囲である程度スプレッドが広がっている時間帯があることがわかります。

      赤 – Exnessのプロ口座(XAUUSD)

      青いラインのすぐ上の赤いラインがExnessのプロ口座(XAUUSD)の12.5というラインです。固定スプレッドと言うだけあってほとんど(12,591レコード)が12.5で、25.0が12レコード、37.5が5レコード、45.0が2レコードのみとなっています。

      黄 – XMのStandard口座(GOLD)

      25の黄色いラインがXMのStandad口座(GOLD)です。その上に最大48までプロットされています。KIWAMI極口座よりもスプレッドが大きいというのがよくわかります。

      緑 – Exnessのスタンダード口座(XAUUSDm)

      20の緑のラインがExnessのスタンダード口座(XAUUSDm)です。こちらも固定スプレッドと言うだけあってほとんどが20.0で、それ以外には40.0、60.0、72.0がいくつか存在するようです。

      まとめ

      以上、XMTradingのKIWAMI極口座とExnessのプロ口座のスプレッドを徹底比較してみました。

      ポイントをまとめると以下の通りになります。

      • KIWAMI極口座(12.0)<プロ口座(12.5)なので、最小/最狭は「KIWAMI極口座」
      • スプレッドが拡大する時間帯はプロ口座の方が少ないので、安定性は「プロ口座」

      スプレッドについては、どちらも甲乙付け難い結果となりましたが、どちらもオススメ(優れている)とも言えます。

      それぞれの口座開設は、以下のリンクからお願いします。

        タイトルとURLをコピーしました