今回は、お名前.comのFX自動売買専用VPSで無料配布されているコラボEAのバックテスト結果を徹底的に検証しました。本記事では、VPSの概要やFX専用VPSの特徴、そしてMT4が使える点について解説し、さらに無料で配布されているEAのバックテスト結果を時系列で詳細に分析していきます。
最後に、バックテスト結果からEAのロジックを簡単に推定し、そのパフォーマンスについてまとめます。
VPSとは?
「バーチャル・プライベート・サーバー(Virtual Private Server)」の略で、「仮想専用サーバー」のことをいいます。仮想PCがもう1台あるとお考えください。
FX専用VPS「お名前.com デスクトップクラウド」とは
FX専用VPSとは、FX自動売買システムを快適に利用するためだけに特化したVPS(バーチャル・プライベート・サーバー)のことです。FX専用VPSの【お名前.com デスクトップクラウド】はデスクトップ利用に特化したカスタマイズがされているため、サーバーの知識がない初心者の方でも簡単にVPSの利用ができます。
FX専用VPSが必要な理由
FX自動売買ソフトはPCを起動している間でしか取引を実行することができないため、原則としてPCを一日中休むことなく稼働させ続けなくてはなりません。
FX専用VPSであれば全てクラウド上で実行されるため、急なPCのシャットダウン、停電などの予期せぬトラブルでMT4が止まる心配はありません。
そのため24時間365日安定したFX取引が可能です。
MT4やMT5が使える
お名前.comのFX専用VPSでは、世界中で非常に人気があるFX取引プラットフォームであるMetaTrader4(MT4)やMetaTrader5(MT5)を利用することができます。MT4/MT5は、優れたチャート機能やインジケーターを備えており、EA(Expert Advisor)と呼ばれる自動売買プログラムを使用することで、24時間取引が可能になります。
無料のEAを配布している
現在、お名前.com デスクトップクラウドでは無料のMT4用EAを配布しています。これを利用することで、FX初心者でも簡単にMT4のEAによる自動売買を始めることができ、効率的な取引を行うことが可能になります。
無料配布EAのバックテスト結果
上記紹介ページにもバックテスト結果が載っていました。
簡単にサマリーしますと、
- 期間は2003年8月〜2022年6月
- 初期証拠金は50万円で約100万円の利益
- プロフィットファクターは2.29
- 最大ドローダウンは約5万円
- 勝率は86.68%
と、なかなかの好成績です。
ただ単純にこの情報を鵜呑みにするわけにもいかないということで、実際にこのEAをダウンロードして、バックテストを試してみることにします。
2018年1月〜2022年6月
まずは、2018年1月〜2022年6月までの4年半ほどの期間のバックテスト結果です。
設定は、推奨通りのGBPJPYの5分足、パラメーターは初期設定のままです。ちなみにバックテスト用のデータは、MT4のヒストリカルデータをそのまま使っています。
公式の紹介ページでは、TDSという有料のヒストリカルデータを用いて検証を行っているという話でしたが、そこで掲載されていたものとある程度似たような結果が出てくることが確認出来ました。
- 期間は2018年1月〜2022年6月
- 初期証拠金は100万円で約18万円の利益
- プロフィットファクターは2.31
- 最大ドローダウンは約3万円
- 勝率は86.45%
まとめると上記の通り、好成績です。
2022年7月〜2023年4月
続いて、その先の期間(2022年7月以降)についてもバックテストを確認してみます。設定は全く同じで期間だけ変更しています。
途中までは順調だったのですが、最後の方で少しロスカットが続いている印象です。
- 期間は2022年7月〜2023年4月
- 初期証拠金は100万円で約3万円の利益
- プロフィットファクターは1.71
- 最大ドローダウンは約3万円
- 勝率は89.82%
公開されていたバックテストの成績がかなり良かったので、オーバーフィッティング(過剰適合)を疑う余地も少しあったのですが、配布を開始してから以降の成績もそれなりに良いことが確認出来ました。
2023年1月〜2023年4月中旬
続いて、先ほどの検証で少し気になった最後の方でパフォーマンスが悪化した期間だけを取り出してみます。
この3ヶ月半の期間の場合は、最終的に残高が少し減って終わる結果になりました。
- 期間は2023年1月〜2023年4月中旬
- 初期証拠金は100万円で約4,000円の損失
- プロフィットファクターは0.87
- 最大ドローダウンは約3万円
- 勝率は86.96%
勝率がかなり高めにナンピンタイプのEAのようですが、比較的大きなロスが出る前に損切りを入れるロジックのようで、そこまで大きなリスクは抱えていない様子です。3ヶ月くらいでプラスにならないこともあるが、大きく減らしているわけではない、というのは評価出来そうです。
無料配布EAのロジック確認
続いて、バックテストの取引履歴を少し抜粋して掲載します。
以下、上記で抜粋した部分以外も含めて取引利益を全体的に眺めた上での簡単な分析コメントです。
- ロット数は0.05固定
- 複数ポジションを取っているが、ナンピン幅を設定してポジションを追加していくナンピンタイプではなさそう。
- マーチンゲール(ロット数を倍々に増やしておくような手法)は取らずに、1回の注文におけるロット数は常に一定。
- 各ポジションにはSL(ストップロス)が設定されているが、それより前のタイミングでロスカットも入っている。
- ポジションをクローズする時は、複数ポジションを同時にクローズしている(利確でもロスカットでも持っているポジションは一度にクローズする)
まとめ
以上、お名前.comのFX専用VPS「お名前.com デスクトップクラウド」および利用者に無料配布しているEAのパフォーマンスについてご紹介しました。
配布されて以降そのまま24時間稼働させて続けていれば、リスクがそれほど大きくなく利益を上げられた可能性も高そうです。
24時間EAを稼働させるにはVPSが必要不可欠です。その中でもFX自動売買に特化した環境が整っていて、高パフォーマンスを示しているEAも無料ダウンロード可能になっています。
是非、FX専用VPS【お名前.com デスクトップクラウド】を試してみてください。